名無しさん@DQMプレイヤーさんの投稿
件名 :DQM2 「ふしぎなかぎ」について 追記
日付 :2005年4月16日 21:44:35
以前、不思議な鍵についてのレポートをそちらに送った「名無し@DQMプレイヤー」です。
今回、また、不思議な鍵についてレポートをそちらに提供させてもらいます。
今回の調べた件は、鍵の鑑定額の変化条件についてです。
他の方々も薄々気付いているとは思っていますが、
鍵の値段は連れているモンスターのステータス合計(またはレベル合計)に比例しているという説が有力だと解りました。
今回、色々な都合でメンバーを以下のようにしたのですが、このメンバーで他国マスターの戦士を倒し、
不思議な鍵を入手した所、普段は鑑定額が1000Gになる所が660Gまで減っていました。
なお、その時入手した鍵の形容詞は「はじめの〜」と、低ランクの鍵でした。
この事から考えると、鍵の鑑定額は連れているモンスターの強さ(レベル)に比例する。と言う説が有力だと思いました。
その時、相手の他国マスターが出現させた敵は、獣の騎士(特技不明)、
ピエロスライム×2(精神統一、ギガデイン、パルプンテ使用)と、
他国マスターが出現させる中での最高ランクの敵ではありませんでした。
この事から、他国の出現モンスターの変化=鍵の鑑定額の変化なのでは?と思いました。
(つまり、鍵の鑑定学は連れているモンスターのステータス合計またはレベル合計によって変化すると言う事で、
その変化条件が鍵の鑑定額と他国マスターの出現条件と同じと言う事です)
以前に続き、不思議な鍵についてのレポートですが、この情報が皆様の役に立ちましたら幸いです。
(鍵入手時のメンバー)
デスタムーア2
Lv:55
性別:♂
攻撃力:824
守備力:923
素早さ:682
賢さ:747
やせい:0
HP:797
MP:990
+50
性格:じゅんすいむく
累計経験値:2,345,115
キラースコップ
Lv:40(限界)
性別:♀
攻撃力:165
守備力:232
素早さ:164
賢さ:189
やせい:7
HP:174
MP:158
+0
性格:はてんこう
累計経験値:7,748,332
(海賊の鍵で捕まえたキラースコップです)
フィアーパペット
Lv:35(限界)
性別:♂
攻撃力:141
守備力;147
素早さ:130
賢さ:237
やせい:268
HP:146
MP:209
+0
性格じゅんすいむく
累計経験値:2,889,159
(氷の鍵の塔で捕まえたフィアーパペットです)
なお、余談になりますが、「鍵の鑑定額=上位ランクの鍵出現」なのでしょうか?
自分の経験した所では、鑑定額1000Gで「あかいスライムの鍵」が出現した事もありますし、
鑑定額440G程度で「ゆめのスライムの鍵」が出現した事もあります。
これは、以前自分がそちらに送ったレポートと結論が違ってしまうのですが、
鍵の鑑定額で鍵の形容詞が決まるのではなく、鍵の形容詞は、ランダム要素で決定されるのではないでしょうか?
(ただし、ある程度は鑑定額によって鍵のランクに作用される。
例えば、鑑定額○○G以上は○○(その金額で出現するレア度の低い形容詞)から
○○(その金額で出現するレア度の高い形容詞)が登場すると決まっている。
その決まっている範囲内で、ランダムで形容詞が決定される。といった感じ?)
経験上、鍵の鑑定額で決まるのは、その鍵の世界での出現モンスターのレベルの高さ、ステータスの高さの様な気がします。
これは、形容詞に関係なく、鑑定額1000Gの鍵では大抵の出現モンスターのレベルが90以上だから、という事からです。
いろいろと長くなりましたが、こちらの件についてもそちらのページで載せてくれるようでしたらお願い致します。
そちらのページの更新復帰、心からお待ちしています。頑張ってください。
なお、返信は以前送りましたメールアドレスにてお願い致します。
これからまた、何かレポートを送る機会がありましたらその時は宜しくお願い致します。
by,名無し@DQMプレイヤー
butyoより:
またもや気合いの入った研究報告ありがとうございます!!!
鍵に関して、考察されている通りで、正しいような気がしますね。
確かに私も同様の経験をしていると思います。
対戦が関係のない部分も色々調べ尽くされていない部分があるので、
そういった部分も明らかになっていけば面白いですね。
ありがとうございます!
DQ倶楽部出張所: