名無しさん@DQMプレイヤーさんの投稿
件名 :DQM2 「ふしぎなかぎ」について
日付 :2005年4月2日 4:06:23
夜分遅くのメールで失礼しますが、
始めまして。いつも部長様のページを拝見させてもらっている者です。
始めに、
自分は攻略本などは買わない者なので、攻略本、
または別サイトにてこの事について載っていましたらこの件についてはスルーして下さい。
また、この情報は必ずしも信用できる物ではない(あくまで憶測)という事を了承下さい。
前置きが長くなりましたが、
今回、自分が提供する情報は、闘技場、他国マスター(戦士)等から貰う事の出来る「ふしぎなかぎ」についてです。
部長様のページの「全鍵リスト」をご覧になると、まだ「かがやく」「さいごの」等、
高ランクモンスターの出る形容詞の条件は詳しく分からないようです。
そして「全鍵リスト」の部長様の文章をご覧になりますと、
>しかし掲示板の情報によると、80匹でも『さいごの』かぎが出たという報告があり、
魔物の数に比例するというのは間違いだったようです。(と、言うことは平均レベルか今までにクリアした世界の数とかか?)
という文章が書かれていますね。
しかし、実際にプレイし、検証(普通にプレイしていただけですが…)してみた所、
平均レベル、魔物の数、つれている魔物のステータス合計は関係ないということがわかりました。
自分の現在のメンバーは、
メタルドラゴン ♂ Lv.99 +28 ALL999(やせい0)
にじくじゃく ♂ Lv.99 +35 ALL999(やせい0)
りゅうおう(変身) ♂ Lv.99 +15 ALL999(やせい0)
このメンバーで数々のふしぎなかぎを入手しましたが、
最低ランクの鍵は「あかい」の形容詞から、最高ランクの鍵は「さいご」の形容詞まで入手する事がありました。
なお、「さいご」の形容詞のつく鍵を入手する前後、
「さいご」の1つ下のランク「かがやく」の形容詞がついた鍵を3、4個入手しました。
(多くは「はでな」、「しんぴの」、「ゆめの」等の中ランクの鍵を多く入手していました。)
この鍵を手に入れたメンバーは上記の3体で全く変化はなかったです。
と言う事は、平均レベル、魔物の能力値は関係が無かったと言えます。(あくまで憶測ですが…)
また、この時の魔物の数は約150種類程度で、魔物の数に変化があったとしても2、3種類しか変化はありませんでした。
よって、この「魔物の数に比例するというのは間違い」というのも事実だという事を確認できました。
この時、鍵を入手するごとに変化していた条件は、
1、クリアしたふしぎなかぎの世界の数
2、頂上、または地下に行き、そこにある宝(ふしぎなかぎ)を入手した数
3、ふしぎなかぎの世界のマップをセレクトボタンで表示される地図上に表した数
4、入手したふしぎなかぎの数
気になった点ではこの4点が上げられます。
自分ではどれが正しいのかは分かりかねますが、
今回この件について調べてみたところ、2が一番怪しいと思いました。
2についてです。
これは自分の体験談なのですが、塔などで入手したふしぎなかぎが、後になるほど高ランクの鍵になったのです。
(自分の勘違いの可能性もありますが)
ですが、これについてはもっと深く検証してみる価値があると思います。
また、不思議に思ったのが、宝箱から鍵が出てくる時の文章と、
それ以外(アクセサリー系やふしぎなたまご)の物が宝箱から出てくる時の文章が違うのです。
アクセサリー系のアイテムを入手する時は、
○○(自分の名前)は、(←ここで改行)
たからばこをあけた!
と、なるのですが、ふしぎなかぎが中身だった時は、
○○(自分の名前)は、たからばこをあけた!
と、ふしぎなかぎが中身だった場合、宝箱を開けるときの文章に改行が無いのです。
これはROMがふしぎなかぎと、そうでないものを区別しているのではないでしょうか?
自分はそれについての知識は無い為、なんとも言えませんが、どなたか検証していただけると幸いです。
また、某掲示板でこのような旨の記事を見かけました
「闘技場で入手する鍵よりも、塔などで入手する鍵の方がレアな鍵を入手できる気がする…」
現在ではこのような旨の書き込みのあったログが落ちてしまっている為、ソース等はありませんが…
これについては不確定要素であり、本当に信用できるものかは分かりませんが、
(実際にその後のレスも「気のせいだ」、「そんなことは無い」等、完全に否定されていました。)
確かに自分も鍵集めをしている時、闘技場で入手した鍵は「ゆめの」、「しずかな」等の今一つな鍵しか入手する事が出来ませんでした。
しかし、塔などに入りふしぎなかぎを何個も入手するようになってから、
上記にありますように「かがやく」、「さいごの」等の高ランクの鍵を入手するようになりました。
(始めの方は中ランクの鍵を多く入手)
また、今回入手した中での最低ランクの「あかい」の形容詞の鍵も最高ランクの鍵、
「さいごの」の形容詞のついた鍵も鑑定料は1000Gで固定でした。
ふしぎなかぎはその名の通りまだまだ謎の要素が隠されています。
自分が調べた結果ではここまでしか調べる事が出来ませんでしたが、この情報がなんらかのお役に立てるのなら幸いです。
長々と堅苦しい文章で申し訳ありませんでした。
それでは、失礼させていただきます。
自分は此処の掲示板に出入りした事が無く、HNが存在しないので、
もし、貴方様のページにこの記事を載せる時は「名無しさん@DQMプレイヤー」という情報提供者名で載せてください。
butyoより:
気合いの入った研究報告ありがとうございます!!!
速報DQM2で十分に研究されていない部分を補っていただける、こういった投稿は大変ありがたいです。
宝箱を開けるときの文章の改行の有無に着目するところ等はすごいと思いました。
今後ともよろしくお願いします!
DQ倶楽部出張所: