チーム速報活動記 (2) 「チーム速報は永遠に不滅です!」 チーム速報・・・ それは、DQMJのJoker's GP を楽しみ尽くした者達である。 ↓最初はこんな募集でなんとなく開始された企画であった・・・ DQの作者ほりいゆうじ氏はこのようなことをおっしゃいました。 『Jorker's GPは「○○県のあの人、強いなぁ」とかランキングを 見て楽しめるものにしたい。』 しかし、開始当初からJorker's GPは「あああああ」等の名前が多く、 出身地もテキトーで味気ないランキングでした。 そこで始まったのがこの企画「チーム速報」です。 チーム速報に入ったら、同じ「そくほう」の名前が入った人と同じ話題で雑談できたりします。 例えば、近くの順位でニアミスしたりした時に、 「DQMJ Wi-Fi Joker's GP 攻略雑談スレ」に書き込んで、 「今日、順位が近くでしたね!」などと挨拶しましょう。 きっとJorker's GPが今よりも楽しくなると思います。 また、めでたく対戦相手に選ばれたらサイトTOPに祝辞が出ます。 最後に上位進出について。上位を目指すのが本来の楽しみ方なので、 上位を目指すのは全く構いません。メンバーもみんなで応援すると思います。 しかし、決して上位を目指すためだけではなく、 それぞれが自分なりにJorker's GPを楽しみましょう。 「それぞれが自分なりにJorker's GPを楽しむ」 そんなふわっとした目標のチームだったが、 次々とランクイン者が続出し、世間をにぎわせた。 ![]() ![]() ![]() そして、他サイトからも次々とチーム××系が誕生し、 DQMJ WiFi界は戦国時代に・・・ 「そくほう」がランキングに出現しはじめたことによる サイト名をチーム名に入れることの流行、 そして、上位進出を競い合うような殺伐とした風潮。 これは「近くに知り合いがいるのを見つけて楽しむ」と言う 「チーム速報」の目指すところではなかった。 そんな時、問題は起きた。 なんとチーム速報内に改造コード使用者がいたのである。 <その節は全てのDQMJプレイヤーの皆様に誠にご迷惑をおかけしましたm(_ _)m> その後、改造者はチーム速報から脱退することになったものの butyo は「改造なんてやりたい奴は勝手にやればいいじゃん」的な発言をしたところ 雑談スレが大炎上し、外部の皆さまからお叱りの言葉をいただいた。 butyoは、当時、調子に乗っており、改造なしでも通信対戦の強さに自信があり、 「改造でもなんでもしていいから、骨のある奴は俺にかかってやがれ」的な天狗状態にあった。 むしろ、そういう相手を改造なしで攻略するのが楽しい的な・・・ しかし、その考えは間違っていた。 対戦相手として出てくるパーティと戦うのを楽しむbutyoのようなプレイヤーもいれば WiFiランキング入りを本気で目指す人たちもいる。 そんな人たちにとって改造者は憎むべき存在なのだ。 そこで反省し、以下のような新たな所信表明を行った。 堀井雄二氏のおっしゃったコンセプトでJorker's GPを 楽しむために始まった「チーム速報」企画でしたが、ある問題が起こりました。 4月中旬現在、Jorker's GPでは改造データの登録者が上位を占める問題が起きており、 上位の「そくほう○○」チームの企画参加者にも改造データ登録者がいたことです。 この件で、各方面にご迷惑をかけ、誠に申し訳なく思います。 我々はこの問題が生じた原因を考え、外部の方のご意見を交えて速報の常連さんと議論した結果、 ルールも何もなく参加自由の形態だったのが失敗だったのではないかと、結論しました。 今後の対策として、「正式メンバーリスト」を作ること、 また、罰則規定として「除名処分」と「IPアドレス掲載」を行うことで 再発を防止していく考えです。 ゲームのデータ改造の善悪の度合いについても議論しましたが、意見が分かれました。 改造機器を用いること自体が犯罪行為になるという書き込みもあれば、 イタズラの範疇だが少なくともマナー違反であるという見解もありました。 全員で同じ結論は出ませんでしたが、しかし、 「改造データのWiFi登録は絶対にいけない行為」 というのが最終的な共通した意見でした。 私としては、ゲームは皆が対等な条件でプレイし、 工夫を競い合うからこそ面白いものだと思います。 同じゲームをしているのに、改造をしてレベルを上げたり、 そのデータを登録したりするのは、フェアプレー精神に反するのではないでしょうか? 今後、新チーム速報は、共通する想い『改造登録反対』を胸に活動していくことを誓います。 ゲームは皆が対等な条件でプレイし 工夫を競い合うからこそ面白い。 同じゲームをしているのに 改造をしてレベルを上げたり、不正なデータを作って そのデータをWiFi登録するのは フェアプレー精神に反する。 それがbutyoの結論であり、チーム速報としての見解である。 それからもチーム速報の活動は続き、 ![]() なんと!北米版にランクインしたりもした。 ![]() これらの画像は「速報!画像アプロダ掲示板」に 皆様にご投稿いただいたものを掲載させていただきました。 やはり、ランクインした時の画像が投稿され掲示板に残ることが多い。 しかし、「チーム速報」は知り合いとのニアミス等も面白い企画だった。 スレッドは2010年現在、総レス数約4万(1000レス×40スレ分) 凄まじい書き込み量である。 これは「チーム速報」のメンバーや親善メンバーが DQMJのJoker's GP を楽しみ尽くした結果であると信じたい。 みなさま、今後ともチーム速報をよろしくお願いいたします!! チーム速報は永遠に不滅です! |