「十二星座モンスター」・・・勝手に名付けさせてもらいましたが、
DQMJ2で初登場した大半のオリジナルモンスターは、
明らかに星座(黄道十二星座)をモチーフにしています。 それに気付いた人は多いと思いますが、同時にあることにも気付いたことと思います。 まずは下のリストを見てください。DQMJ2に登場した「十二星座モンスター」の一覧です。
02. アサシンブロス 03. マリンデュエル 04. ローズダンス 05. じごくのマドンナ 06. オムド・ロレス 07. スラキャンサー 08. 海王神 09. サージタウス 10. 闘神レオソード あれれ?? 全部で10体! そう、「十二星座モンスター」は十二星座なのになぜか、10体しか登場しなかったのです。 この問題を解決すべく、「あばれうしどり」が 永遠の謎になるかと思えたこの「十二星座モンスター」問題(笑)、今回はついにその謎を解明しました! 解決の糸口は「埼玉の星」さん 投稿の各国語モンスター名の解析データにありました。 DQMJ2には没になったモンスターが何体かいて、日本語のデータは削除されており、 外国語の名前が削除されずに残されていたのですが、 この中に残り2体の「十二星座モンスター」がいました。 没モンスター Taurix と Caprinox です。 下表に「十二星座モンスター」と各国語モンスター名および、対応する星座と星座の読み方( |
星座 | 星座( | 日本語 | 英語 | フランス語 | イタリア語 | スペイン語 | ドイツ語 |
アリエス | デスソシスト | Aerix | Belior | Ariex | Aret | Aerix | |
タウラス | なし | Taurix | Taurox | Toros | Taurus | Taurix | |
ジェミニ | アサシンブロス | Geminex | Gemor | Gemines | Gemini | Geminex | |
キャンサー | スラキャンサー | Canzar | Canzer | Cancerio | Cancri | Canzar | |
レオ | 闘神レオソード | Leonyx | Lionyx | Leonex | Leonis | Leonyx | |
バルゴ | ローズダンス | Virgella | Virga | Virgax | Verge | Virgella | |
ライブラ | オムド・ロレス | Libranex | Balanss | Bilan | Librae | Libranex | |
スコーピオン | じごくのマドンナ | Scorpella | Scorpia | Scorpia | Scorpius | Scorpella | |
サジタリアス | サージタウス | Sagittar | Sagitaure | Sagitta | Sagitarius | Sagittar | |
カプリコーン | なし | Caprinox | Capricor | Capricornum | Capricornus | Caprinox | |
アクエリアス | 海王神 | Aquarion | Adverso | Aquarion | Aquarius | Aquarion | |
ピスケス | マリンデュエル | Paizar | Poissombre | Pesceh | Piscium | Paizar |
上の表より、英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語の名前の方が、日本語に比べ、
よりモチーフである星座に近い名前であることがわかります。
また、牡牛座と山羊座が没モンスターの Taurix と Caprinox であることがわかると思います。![]() (画像は著作権対策のため、劣化させてます。元画像は全部google画像検索から拾いました。 googleに表示されている画像が元で、さらにかなり劣化させてるんで大目に見てもらえるものと期待しています) 今回、ついに十二星座モンスターの謎が解かれました。DQMJプロフェッショナルでは牡牛座と山羊座のモンスターが登場するかもしれませんね。 |
おまけ 「聖闘士星矢って何?」 今の若い人達は、聖闘士星矢を知らないですよね。不幸なことです。 昔ジャンプでやっていたバトル漫画で、今のあらゆるバトル漫画に影響を与えたといっても過言ではない名作です。 作中に黄道12星座をモチーフにした ↓ ↓ ↓ |
Astrological sign | 星座 | 星座( | ||
白羊宮 | アリエス | ムウ | シオン | |
金牛宮 | タウラス | アルデバラン | オックス | |
双児宮 | ジェミニ | サガ(&カノン) | アベル(カイン) | |
巨蟹宮 | キャンサー | デスマスク | ? | |
獅子宮 | レオ | アイオリア | ? | |
処女宮 | バルゴ | シャカ | シジマ | |
天秤宮 | ライブラ | 童虎(老師) | 童虎(老師) | |
天蝎宮 | スコーピオン | ミロ | ? | |
人馬宮 | サジタリアス | アイオロス | ? | |
磨羯宮 | カプリコーン | シュラ | 以蔵 | |
宝瓶宮 | アクエリアス | カミュ | ? | |
双魚宮 | ピスケス | アフロディーテ | カルディナーレ |
前聖戦の この続編は、新キャラの 「 「その拳は空を裂きッ! その蹴りは大地を割るッ!! それが と、叫びながら、必殺技とかを使わずに、普通のパンチで軟弱なシオンや童虎を蹴散らすシーンは熱かった。 ただ、大気中の水分を集めて氷で攻撃する必殺技の「 表にしてみると、そのショボさがわかると思います。 ↓ ↓ ↓ |
星座 | 読み | 必殺技 | 技の効果 | |
アリエス | ムウ | 壊れた | ||
タウラス | アルデバラン | グレートホーン | 光速の居合抜きの拳 | |
ジェミニ | サガ | アナザーディメンション | 敵を異次元空間に飛ばす | |
キャンサー | デスマスク | 積尸気冥界波 | 敵の魂を黄泉の国に飛ばす | |
レオ | アイオリア | ライトニングプラズマ | 毎秒1億発の光速拳をはなつ | |
バルゴ | シャカ | 天魔降伏 | 強制的に敵の五感を奪う | |
ライブラ | 童虎(老師) | 廬山百龍覇 | 廬山昇龍覇×100発 | |
スコーピオン | ミロ | スカーレットニードル | 15発で敵を必ず絶命させる激痛の指拳 | |
サジタリアス | アイオロス | 黄金の矢? | 神クラスの敵にも通用する黄金の矢 | |
カプリコーン | シュラ | エクスカリバー | どんなものでも切り裂く手刀 | |
アクエリアス | カミュ | オーロラ エクスキューション | 絶対零度に近い凍気の拳 | |
ピスケス | アフロディーテ | ブラッディローズ | 敵の心臓に必ず命中して血を吸い尽くす白薔薇 | |
クラテリス | 水鏡 | 大気中の水分を集めて氷で攻撃する ←しょぼい |
いや、それにしても面白い、
「 まだチェックしていない大きなお友達は、是非チェックしてみて下さい!! 週刊少年チャンピオンにて、不定期連載中ですッ!! ええっと・・・、今、何のウェブサイトの更新してたっけか? |