<エドガンとの出会い>
一一一私の名前はべス。たった今、父を、母を、祖母を失った。魔物たちに殺されたの
だ。
「けっけっけ。たわいもねぇな。どうする? 大ミミズ。こいつも喰っちまうか?」
「お前の判断に任せるよ。いたずらモグラ」
一一一こんなところで死んでしまうのか………
べスは、涙を流した。独りぼっち………つらい。悲しい。苦しい…………
(もう、いい。殺してくれ。ひと思いに)
「いたずらモグラ。この犬、もう観念しているようだぞ」
「ひゃっはっは。そうか、お前もそう思うかァ? よぉし、おい、犬。殺してやるよ。
喰ってやるよ。おばあちゃんたちとあの世で幸せになぁ!」
(情けない………魔物の手にかかって死ぬとは…………)
「先生。犬が…………魔物に襲われています」
「む? おぉ、あれは…………)
先生と呼ばれた中年の男と、彼を先生と呼んだ大男が、べスを殺そうとしている魔物達
に近づいた。
「死ねぇェェ!」
「待て」
中年の男が、魔物の行為を止めようとした。いたずらモグラは、ぴたりと行為を止め
た。
「なんだ貴様はぁ?」
「落ち着け、いたずらモグラ。何か用か………?」
「魔物たちよ」
中年の男が、大男を、腕を横に伸ばして止めて、言った。
「生命を失った肉体を清めるのは、構わない。だが、まだ生命ある弱きものを殺めるの
は、見過ごすわけにいかぬ………欲をかくな。立ち去るが良い」
「んだとこの野郎ぉ? 人間風情が図に乗りやがってぇ!」
「黙っていろ。いたずらモグラ」
大ミミズが、いたずらモグラの口を塞いだ。
「………いいだろう。この犬は不味そうだ。好きにするがいい」
中年の男の顔が、パッと輝いた。
「わかってくれるか……」
「何言ってやがんだ大ミミズ! この犬が不味そうだとぉ!? てめぇの目は節穴
かぁ!?」
「もういいだろう。いたずらモグラ」
大ミミズが、振り返った。
「食い過ぎだ。身体によくないぞ」
「ちっ………命拾いしたな、犬。それと、人間……」
魔物達は、帰って行った。
「もう………大丈夫だ」
中年の男が、べスを抱き締めた。
(あなたは一体………)
「エドガン先生」
大男が、殺された祖母達を見て、首を横に振った。
「そうか………残念だな、お前………」
(やはり、祖母は、父は、母は………死んだのですか……?)
「そう悲しい顔をするな………うむ………」
エドガンは、難しい顔をして、そして、大男に言った。
「飼ってやるかオーリン。この犬を」
「先生の意見には反対しません」
オーリンが答えた。彼にとって、エドガンの命令は絶対であった。
「よかったな。お前のような可愛い犬が家に来れば、娘たちもさぞ喜ぶだろう…………」
(娘がいるのですか?)
「マーニャとミネアが帰りを待っている………ゆくぞ、オーリン」
「ははっ」
そして、ベスと、二人の男は、愛らしい娘の待つ小さな村へと帰って行った一一一
<続く>
|