DQ3・自給自足旅日記
3日目 ロマリア王からの依頼

まだ多少旅の扉酔いが残っているものの、どうにかロマリアに到着。早速家捜し。
民家でかわのぼうしをツモ。だれぱん防御力アップ。
教会でくじけぬこころをツモ。即売却。
城内などで小さなメダル数枚ツモ。ガーターベルト早く欲しい。
城の塔の上ですごろくけんツモ。この後行ってみよう。
夜になってから犬の下を掘ってすごろくけん2枚目ツモ。これで1回失敗できるね。

セーブをかねて(というかその目的だけで)ロマリア王に謁見。
どういう方法で調べているのかわからないが次のレベルまでの経験値を教えてもらい、セーブ完了。
まだ旅を続けるというと、ここで突然、

「では、たのみがある!」

・・・はぁ?

「カンダタという者がこの城から金の冠を奪って逃げたのじゃ。」

それって単なるあんたらのミスじゃないの?

「もしそれを取り戻せたならそなたを勇者と認めよう!」

何いってんの。別にあんたに勇者と認められる必要なんか無いよ。

「さあゆけ!だれぱんよ!」

それが人にものを頼む態度か?んぁ?
この発言に一同ご立腹。顔では笑いながらその場を足早に立ち去ったのでした。

それにしても「きんのかんむり」かぁ・・・。
防具がのどから手が出るほど欲しいご一行。この情報を無視するわけには行かない。
ロマリア王には悪いが、そのかんむり我々が頂こうということに相成りました。
その方が世界の役に立ててロマリア王も本望でしょう。

そういったわけで、次の目標はシャンパーニの塔。まってろカンダタ!
と、その前にすごろく行ってこようっと。

と言うわけですごろくじょうに到着。
ここで調達したものも含めて現時点で手元にすごろくけんは3枚。
よって1名予選落ち。バランスを考えてこげぱん脱落。残り3人でどこまで行けるかな。

〜1本目・かんぱん〜

1手目:1(平地)
2手目:1(+50G)
3手目:3(サイコロ+2)
4手目:2(−50G)
5手目:3(サイコロ+3)
6手目:1(魔法陣)
7手目:1(平地・かわのたて)
8手目:5(宝箱・命の木の実)
9手目:6(ゴール!)

何と1本目にしてゴールしてしまいました!
商品は500Gと鋼の剣。やった、装備品だ!
この時点である意味では買い物しながらの冒険より強くなってしまいました。

〜2本目・みそぱん〜

1手目:4(宝箱・聖なるナイフ)
2手目:5(壺・かわのぼうし)
3手目:6(山・バトル)
4手目:3(−3→山・バトル)
5手目:1(どくろ)
6手目:3(平地・バトル)
7手目:1(空箱)
8手目:2(平地・バトル)
9手目:6(落とし穴にストーン)

今回も宝箱や壺から貴重なアイテムを多数手に入れました。
戦闘では4手目の混成部隊戦でマヌーサに苦戦しましたが後は順調。
うーん。調子よすぎて怖いくらいかも。

〜3本目・だれぱん〜

1手目:1(平地から2G)
2手目:6(道具屋)
3手目:3(?「汝の手で汝を鍛えよ!」うんのよさ+3)
4手目:3(宝箱・ブーメラン)
5手目:1(平地・1G)
6手目:3(サイコロ−2)
7手目:6(−50G)
8手目:5(平地・1G)手詰まり

3本目も快進撃は続き、とうとうブーメランまでも入手。
こんなに運が良くていいものなのでしょうか?

こうして1つ目のすごろくじょうは豊作という結果になりました。
装備も飛躍的に強化され、互角に戦えるようになりました。
さて、次こそはシャンパーニの塔に突入です。
・・・なんか金の冠いらないような気もしてきました。

現在の所持金:  2342G

NAME
職業&LV
性格
だれぱん
ゆ: 6
セクシーギャル
こげぱん
ぶ: 6
おてんば
みそぱん
と: 8
ずのうめいせき
かんぱん
そ: 7
がんばりや
ちから
すばやさ
たいりょく
かしこさ
うんのよさ
HP
MP
30
22
22
13
13
44
25
23
34
26
14
 7
50
 0
18
50
23
27
24
45
54
20
14
21
23
13
41
47
攻撃力
防御力
63
25
23
21
37
35
34
21
武器



装飾品
はがねのつるぎ
たびびとのふく
かわのたて
かわのぼうし
−−−−
−−−−
ぬののふく
−−−−
−−−−
−−−−
ブーメラン
たびびとのふく
−−−−
かわのぼうし
−−−−
せいなるナイフ
たびびとのふく
−−−−
きのぼうし
−−−−

BACK    HOME    NEXT