モンスターメダルについて




日本でも唯一かもしれないGB版DQ3専門のページなのに、攻略情報が何も無いと言うのも寂しいので、書かせてもらいます。 まだ船も取ってないので、詳しいことは言えませんが、以下のようなことがわかってきました。

・・・というかんじだったんですが、すでにわかりました。クリア後情報参照。でもここにも良い情報が二つほどあるよ。



1.モンスターメダルを取ったら、セーブせずに電源を切っても自然にメダルの書にセーブされる。
2.説明書によると、全165種類中、150種類以上集めると、何かが起こる。
3.一度とったメダルは通信ケーブルによる交換で0枚になっても0枚としてとったことになる。
4.金銀銅の3種類あって、金銀はなかなか手に入らない。
5.ボスのメダルは後で手に入る。
6.昨日ふと思いついた方法でボスメダル増産




*1.モンスターメダルを取ったら、セーブせずに電源を切っても自然にメダルの書にセーブされる。

実はレベルが上がる時にいいステータスアップが出るまでリセットする癖がありまして(笑)、それをやっている時気付きました。だから、「リセットしたいけどモンスターメダル取ったしなぁ。」という時は迷わず電源を切ってください。自然にセーブされています。


*2.説明書によると、全165種類中、150種類以上集めると、何かが起こる。

これが隠しダネだったようです。予想1「超裏ボスと戦える」予想2「対戦ができるようになる」・・・うーん。メダルの書は全ての冒険の書で共通なので、「アイテムがもらえる」とかではないはず。プレイ日記を書いている都合上、攻略はかなり遅れています。いつもなら早解きして速報していたのですが・・・。1・2と同様にほとんど変更点が無いと油断していました(笑)モンスターズ2では必ず他ページを凌駕することを約束します(*_*;)


*3.一度とったメダルは通信ケーブルによる交換で0枚になっても0枚としてとったことになる。

モンスターズの時のモンスター図鑑と同じです。これを利用すれば、150種類持っている人にお願いして一旦、メダルを移動してもらい、また返せば取ったことになりますよね。できるとすればテクニックの一つになると思う。


*4.金銀銅の3種類あって、金銀はなかなか手に入らない。

ポルトガの城の兵士の話です。全くその通り。今の所、おおがらすの銀メダルしかありません・・・。


*5.ボスのメダルは後で手に入る。

今回は神竜の願いに、ボスモンスター、ミミック、ひとくいばこしか出ないダンジョンを出現させるものがあるらしく、そこで手に入るらしいです。そこに入るのに155種類集めなければならないようです。最終段階でもやりこみ可能というのはドラクエの基本方針なので当然と言えば当然ですが嬉しいですね!

また、そこでボスメダルも全て集めたら、超裏ボス「グランドラゴーン」と戦えて、勝てば最強武器を入手できるらしいです。


*6.昨日ふと思いついた方法でボスメダル増産

昨日ふと思いついたのですが、ボスを倒してメダルを手に入れたらすぐにリセットして、もう一度倒す。という風にすれば、何度でもメダルが手に入るのではないだろうか?ひとくいばこ、ミミックも同様です。しかし、まだ成功したことはないので暇な人は試してみてください(笑)






もどる