キメラの翼バグを使ったアイテム増殖技の調査報告(途中経過)


はじめに注意
何が起こるかわからないので、必ず冒険の書のバックアップを取っておいて下さい


1.手順

@ 増殖したいアイテムと、キメラの翼を袋に入れておく
A 道具で袋中のの翼を「つかう」
B 移動先の場所が出るので、Bボタンを1回押し解除する
C 「どうする」で、「わたす」を選択しふくろの中に戻す(→キメラの翼が増える)
D 「どうする」を解除せず、袋中の増やしたいアイテムを選択し「わたす」で袋に戻す(→アイテムが増える)
E 欲しい数だけDを繰り返す


2.実験条件 (直接は関係ないと思われる)

4人のキャラのもちものは、全て薬草で埋め尽くした
先頭のキャラには12種の違うものを持たせ、その順番をメモしておいた
 残り3人のキャラのもちものは全て薬草で埋め尽くした
キメラの翼はふくろの1列5行目に置いた(袋整理の順番)
・ キメラの翼はふくろの3列1行目に置いた(アイテム消去防止の為)


3.結果&考察

・ どうぐコマンド「どうする」を解除しなければ、連続で増殖が可能
上記条件下では、全て先頭キャラのアイテムが1つ消え、袋内のアイテムは消えなかった
最初のキメラの翼増殖(上記C)時に消えるが、アイテム増殖の連続作業中(上記DE)は消えないようだ

・ コマンドウインドウ解除後に下表の特殊効果が見られた
キメラの翼及び増殖したいアイテムを、下表中の「変化なし」の場所におけば、他のアイテムを消さずに済むようだ
4−2〜5−3に関しては、特殊効果は増やしたアイテムの種類ではなく、ふくろ中の場所に関係するようである
・ 4列目近辺のアイテムを増殖すると、2人目のパラメーターの何かが「0」になる?
(名前,LVが0になるし、職業の勇者,性格のふつうは、イメージ的に何となく0でありそう)



4.特殊効果一覧(調査中)

※1 とりあえず効果が見られなかったものは、「変化なし」とした
※2 「○−△」はもちものの位置をあらわす(例:「1−2」は1列2行目をあらわす)

※3 勇者に変わったキャラの使用可能呪文
   @勇者呪文中、変化前の時点で覚えていた呪文と重複するもの
   Aその後LVアップすれば、勇者特有の呪文も使用可(アストロン等)
   B「つよさ」を見ると、@の呪文+変化前に覚えていた呪文(魔法使い呪文を除く)を使えることになっているが、実際使えるのは@のみ
   1度戦闘をした後は「つよさ」を見ても、@のみしか表示されない

※4 LV0になった場合でも経験値はそのままの為、戦闘後元のLVに戻るが、その際ステータスが微少ながらもアップする

増やすアイテムの場所特殊効果備考
袋中の列
11先頭キャラの1−1アイテムが消える※2-
2先頭キャラの1−2アイテムが消える-
3先頭キャラの1−3アイテムが消える-
4先頭キャラの1−4アイテムが消える-
5先頭キャラの1−5アイテムが消える-
6先頭キャラの1−6アイテムが消える-
21先頭キャラの2−1アイテムが消える-
2先頭キャラの2−2アイテムが消える-
3先頭キャラの2−3アイテムが消える-
4先頭キャラの2−4アイテムが消える-
5先頭キャラの2−5アイテムが消える-
6先頭キャラの2−6アイテムが消える-
31変化なし※1-
2変化なし-
3変化なし-
4変化なし-
5変化なし-
6変化なし-
41変化なし-
22人目の名前の1文字目が「0」になる-
32人目の名前の2文字目が「0」になる-
42人目の名前の3文字目が「0」になる-
52人目の名前の4文字目が「0」になる-
62人目の職業が勇者に変わる覚えている呪文は、抜けのある勇者呪文※3
51変化なし-
22人目の性格が「ふつう」に変わるがんばりや,きれもの→ふつうに変わった
32人目のレベルが「0」になる経験値はそのままなので、戦闘後元のLVまでUPする
4変化なし-
5変化なし-
6変化なし-
61変化なし-
2変化なし-
3変化なし-
4変化なし-
5変化なし-
6変化なし-