Yoji さんの耐性レポート2

件名 :  おひさしぶりで〜す。 (黒い霧 解除方) 
日付 :  Sun, 27 May 2001 23:37:14 +0900 



おひさしぶりYojiで〜す。
もろくも地区大会出場権を得られずに終わってしまってしまいました。
そこで、いままで 隠しておいた取って置きのネタをばらします。

ずばり くろいきりを 解除 する 方法です。

いままで くろいきり の 解除は 不可能と されていましたが
実は 解除できます(ENIXルール)

くろいきりを 使われる と 言うことは いわゆる 自分が不利に
なった 状態 なので 相手が 行う行為ですよね

すると 相手は いてつくはどう を 使われないように みかわしきゃく
等 の 技を 絶対 使いません。(使うといてつく波動で黒い霧を解除されるから)
なお、 バズウで解除させようとしても ↑と同様みかわし脚とうの技を相手が
使用しない限りバズウもいてつく波動をしません。

この状態だと 絶対 黒い霧を自分からいてつく波動で解除できません
しかし Yoji は 解除法を発見していました。

----------------------ここから 大事ですよ-----------------------
相手に黒い霧を使われたら まず こちらは 召還系の特技を使わせましょう。
次に いてつく波動を持っているキャラにいろいろやろうぜを命令すると
相手に何の異常状態(みかわしきゃく等)が無くてもなぜかいてつく波動を
持っているキャラがいてつく波動をしてくれます。
ただし こちらに召還したやつが 居ると いてつく波動を持っているキャラは
みかわしきゃく,等のいろいろやろうぜ 系 の 命令を すると 必ず
いてつく波動を行い 他の いろいろやろうぜ系の技が出なくなります。
しかし これで 黒い霧は 解除 できま〜す。
運がよければ1ターンで黒い霧を解除できます。
召還系特技を持っているキャラ→いてつく波動を持っているキャラ
という順番でターンが進めばですね
--------------------------------------------------------------

それでは 全国大会 がんばってくださいな〜。

By Yoji






>これはすごい大発見!!!
>これでくろいきりも怖くありませんね。





速報!DQモンスターズ2:Yoji さんの耐性レポート2