[1099] 詩人のだしかたがわかったよー 投稿者:ぐらんすらいむ 投稿日:2001/03/13(Tue) 23:38:37 はぎめまして 早速ですが、詩人の出し方がわかりました なんと詩人は、LV OR 現在MP OR 現在HPが50の倍数の時に出てくるようです!! [1126] 詩人の出し方(改訂版) 投稿者:ぐらんすらいむ 投稿日:2001/03/14(Wed) 10:42:24 なんだか、過去のは間違ったところがあったので(じぶんがかいたのですが) ここで直します、詩人は、パーティのレベルか、HPか、MPかのどれかの合計値が、5の倍数のときに出るようでした。 今回は、簡単に詩人が出せるので、フルパラメータが簡単につくれます ということで、レベル99と99のキャラに対して、2,7,12,17,22,27,32,37,42,47,52,57,62・・・・が限界レベルの魔物をつれていれば詩人を狩り放題ですね!!検証してみます。検証が終わり次第、更新します。 6 発言者 : ドルフィン 2001/03/15 17:38:05 --- 詩人ですけど5の倍数じゃなくても出てきます。 詩人が出てきた時に計算してみたけどどれひとつ5の倍数ではありませんでした。 というか今6回連続で詩人出現中ですけどパーティに共通点がないんですよね。 3回目以降は2匹で冒険してるし。 というわけで、先に検証してくれた方がおられました。(攻略会議室) 5の倍数ではなかったようです。 しかし、連続で出現すると言うのは、何か条件があるという証拠のように思えます。今後は攻略会議室のタカさんの「他国マスターの法則」でその条件が解明されるのではないかと期待してます。がんばってください! と、いうことでしたが、ここでの研究成果で、経験値MAX「9999999」の仲間を連れている場合、かなりの確率で詩人が出ることがわかりました。出ない場合は他のマスターが出る条件を満たしてしまい、そっちが優先されているものと思われます。ダメージを食らった状態にしてみる等、条件を少し変えてみてください。 また、町やほこらから出て、100歩目、101歩目、に画面を切り替えると、他国マスターが必ず出ます。これで詩人狩りが可能になりました!せいすいを使うと便利とのことです。 |