★PS版DQM1(テリー)の他国マスター出現条件

 非常に簡単に他国マスターが出るようになりました。
 条件を調べましたので参考にしてください。
 これで他国マスターが出るマップの攻略はかなり楽になります。

 『全てのマップをめぐる』とは、その階全体を歩いて、
 ○ボタンで地図を開いた時に通路が全部見える状態にする事です。
 レミラーマ・レミラーマそう、でもOKです!
 また、2画面とか4画面とか書いていますが、
 これは地図で、歩いて見えるようになる範囲を広げた時に、、
 一度に見えるようになる大きさを一画面としています。
 地図を開きながら歩いてみればわかると思います。


魔法使い  倒せば10階下の階までワープさせてくれる。  最深部の1階前からの場合、同じ階の落とし穴の前に移動する。  その階の全てのマップをめぐり、  アイテムを一つ以上取らずに残しておくと、  次に行く階で必ず出現する。 神父  倒せば、完全回復してくれる。  その階の全てのマップをめぐり、全てのアイテムを拾うと、  次に行く階で必ず出現する。 ☆詩人  倒せば、生き残った味方全員のステータスの、  それぞれ一番低い数値を20上げてくれる。  2画面のマップの時、  条件を満たすと(アイテムを取らない?)  次に行く階で出現する。 戦士・女戦士  倒せば、ちいさなメダル・キメラの翼、等をくれる。  上の3つ以外の時?1階にも出るので特に条件はないと思う。 商人  しもふりにく・ほねつきにく・くんせいにくを1個ずつくれる。  道具拾わないで200歩、歩くと次の階で出る。
次に行く階が、3の倍数の階の時は例外です。 たまに他国マスターの出現する通常マップが出ずに、 教会や道具屋のみのマップが出ることがあります。 とにかくレミラーマを持たせておけば、 次の階で魔法使いか神父を必ず出す事ができます。 50%ではなく100%、必ず出ます。 ダンジョンの攻略が本当に楽になりました。 まだ、調査続行中です。