ホイミソさんのジャンプフェスタ体験記1
件名 :  ごあいさつと状況説明 
日付 :  Tue, 26 Dec 2000 03:13:00 +0900 (JST) 

ホイミソです。
いや〜、これで昨日1日が無駄に
ならずにすみそうです。
文章力が無いんでうまく伝えられるか
わからないけどガンガン書きます!
 
<状況>
会場では38台のDQM2とGBのセットがあり
10分間プレイできました。
10分プレイすると次の38人がプレイできるという
ふうになっており長時間はできなかったです。
が、38台のうち6台はモニターに接続されていて
プレイしていない間に眺められました。
それと8台程ビデオでのDQM2紹介もあり
これからも情報がゲットできたです。
 
パンフには60台の試遊台と書いてありましたが
実際に遊べるのは38台・・・
ちょっと少なくなってましたが全然問題なかったです。
人があまりおらず2回に1回はプレイできたのです。
どうもこの会場にきた人達はみな遊戯王目当てが
ほとんどのようです。(^^;
イル偏、ルカ偏は半分ずつありました。
内容に変化はみられず出現するモンスターしか
違いがないようです。(現時点では)

で、かんじんのプレイ内容。
さいしょからと、エニックスが用意してある
つづきからのプレイの2つが遊べました。
最初からは10分たかだかで、
シナリオを追うだけで終わります。
1度もやりませんでした。
他人のプレイをみるだけで十分です。
 
問題はつづききからのほう。
どんな状況だったかというと…
 
●鍵を7つ所持している状態で7つの不思議な世界の
どれでも行くことができる。
 
●パーティーはドライゴン、プロトキラー、
ホイミスライムの3体でLvは大体18前後。
ドライゴン、プロトキラーはプラスの数値が3くらい
あったので配合経験ありのようです。
ドライゴンは補助系特技を多数取得しており
戦闘はずいぶん楽でした。

●所持しているアイテムは全部で15くらい。
しもふりにく2個、ほねつきにく5個、
キメラの翼2個、残りはどくけしそう等・・・
お金は2000G。
しもふりにくがあるのはたすかります。
モンスターをどんどんゲットしてということですね。
 
●1部のモンスターは仲間にしても「はい、いいえ」の
選択しもでずに寂しそうに去っていきました。
体験版だったからか、それともなにか仲間にするのに
あたっての条件があるのかわからないですけど
多分、前者だと思います。
 
●マルタの国がホームグラウンドです。
ここで、配合、牧場、図書室等がじゃんじゃん
ご利用できます。
配合と図書室を使える状態にしてあるのは
致命的なミスですな。ジャンプフェスタにくるのは
小さなお友達だけではありません。
俺のような大きなお友達もいるのですよ(笑)
 
●牧場に、数体モンスターが預けてありました。
スライム、アンドレアル、まおうのつかい、
キラースコップ、ピッキー、他3〜4体。
ちょっと記憶がうすれてます。
ただ、植物系、水系は1体もいなかったので
自力でゲットしなければ配合を試せなかったです。
もちろん????系もいませんよ。
 
●セーブはできなかったです。
本バージョンではできませんって感じのメッセージが
でただけです。
通信プレイももちろんできなかったです。
 
まあ、こんなところを頭において他を読んで下さい。


速報!DQモンスターズ2:ホイミソさんのジャンプフェスタ体験記1