[2] 初めて行きましたが、ある意味異様な空間でした(笑) 投稿者:うえーんBros. 投稿日:2001/10/15(Mon) 06:20:58
東京ゲームショウの試遊台の報告です
ストーリーその他はホイミソさんがまとめてくれるでしょうから
私は戦闘システム中心で報告します

●ホイミソさん依頼1
 下記の呪文ありましたよー
 ミネア:キアリー、ラリホー
 ブライ:ラリホー

●ホイミソさん依頼2
 戦闘中のルーラはできない(戦闘呪文欄にルーラなし)
 同様に戦闘中キメラの翼を使っても効果なし
 洞窟内での「天井に頭をぶつける」は残ってました(もういいのに…)

●戦闘時のメンバー入れ替えは、FC版と違い、交代に1ターン要さない

●戦闘中馬車外のメンバーが全滅すると、馬車内から4人が外に出てくる
 FC版ではそこでターン終了となった(と思う)
 PSではこの時点で敵の攻撃が終了していない場合は、
 新たに外に出てきたキャラに対し攻撃が続く

●バイキルト、ルカニ、しびれ等は何ターンかでデフォルトされる
 (6〜8ターンくらいだったかな?)
 これもFCからの変更点、DQ7方式になってますね

●戦闘中の装備し直しによるステータス変化のデフォルトはなし
 鎧を装備し直したが、スカラは解除できなかった

●マホステがかかっていても回復呪文は有効(FCはどうだったか忘れた)

●トルネコの行動
 ぼーっとする、つまづき会心、子守歌、なだめる、つまらないダジャレ
 商人軍団、足元の砂、大声を出す、とっさに口をふさぐ、不思議な踊り

 確認した範疇では項目はFC版と同じです。宝箱を盗むは未確認です
 ただ、商人軍団は同じ敵ばかり攻撃していたような…
 (FCはどうだったかな?)

●序章
 詳しくはホイミソさんがまとめてくれるでしょう
 FCでシンシアの寝ている花畑にアイテムが落ちていましたが、
 PSの序章ではアイテムなしでした(5章は未確認)

●バイキルト会心
 有無は確認できませんでした
 データは少ないですが、バイキルトをかけたLV20アリーナで
 20回程度攻撃して会心は出ませんでした

●敵の落とす宝箱
 死霊の騎士:鋼の剣、エアラット:薬草


うえーんBros. > ●序章の「FCで」ってのは「FCの5章で」のことです (2001/10/15(Mon) 06:22:44)
伏竜 > マホステFC版では回復届きませんでした(今確かめたw) (2001/10/15(Mon) 10:34:00)
部長 > ここまで調べるとはさすがです!序章の内容は激しく楽しみですね。 (2001/10/15(Mon) 11:12:32)
ホイミソ > シンシアたんハァハァ…。うえーんさん、すげぇメイニアックなとこまで調べてありますナー (2001/10/15(Mon) 20:43:06)
ハルゴンβ > さっすがうえ〜んさん! (2001/10/15(Mon) 20:43:22)
ホイミソ > ゲェムショウは異様な空間だYO。おいらはほとんどの時間をエニクースブースで過ごしたが… (2001/10/15(Mon) 20:44:14)
ホイミソ > マホステは自分に回復魔法しても届きませんでしたっけ? (2001/10/15(Mon) 20:49:28)
スコールフォーミュラー > ゲームSHOWは、何故とーきょーだけ? (2001/10/15(Mon) 21:32:56)
うえーんBros. > あ、あと正義のそろばんは戦闘中使えました。効果は多分ニフラムかと (2001/10/15(Mon) 23:22:51)
ホイミソ > ゲェムショウは東京ゲェムショウって名前なのに開催地はズバリ千葉。まあ千葉は東京の植民地だけどな。みわたす限りコンビナートだ。 (2001/10/16(Tue) 00:18:49)
うえーんBros. > 東京出銭ランドも同じ。そういえばミッキーマウスとドツキマワスも何か似てるよね (2001/10/16(Tue) 01:05:30)
伏竜 > マホステ、自分は回復できます。ごめん言葉足りなくて>ホイミソさん (2001/10/16(Tue) 01:09:23)
ホイミソ > おいら、今、部長たんとパパにメェル出したぞ!チェック、チェェエック!!!! (2001/10/16(Tue) 01:13:40)
うえーんBros. > あ、私のも自ベホイミだったな… (2001/10/16(Tue) 01:57:44)
ヴッチ > うえーんさんすごいっス。僕も一応試遊してきましたが、僕の出番はなさそうっス(DQ4初心者) (2001/10/16(Tue) 16:29:08)