[2778] ホリィ・ザ・ワールドはまさしく世界を制するスタンドというわけだ。HOLYYYYYYYYY!!!!!! 投稿者:オルゴ・ホイミーソ 投稿日:2001/08/20(Mon) 13:42:00
現時点までのリメイクDQ4情報。
http://www17.u-page.so-net.ne.jp/sd5/aririn/dq4.html


オルゴ・ホイミーソ > エニクースPS版DQ4を正式発表。年内発売、価格は6800円!http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/20/news01.html (2001/08/20(Mon) 13:54:25)
ムチヲ > な、長い、、、 (2001/08/20(Mon) 13:59:39)
ムチヲ > 長いってのは上のリメイク情報の量のことね♪ (2001/08/20(Mon) 14:00:20)
Ю蘇邪人Ю > (゜Д゜)スゲェ・・・・ (2001/08/20(Mon) 14:32:11)
> アリーナたん、、、マンセー! (2001/08/20(Mon) 15:59:53)
> 080氏最高です (2001/08/20(Mon) 16:00:17)
メガロマン > やっぱり逃げ八、カジノの裏技とか残ってるのかな〜 (2001/08/20(Mon) 18:03:29)
酢ライム > 逃げ8回やって失敗したら会心の一撃が必ず出るようになるのは? (2001/08/20(Mon) 18:28:33)
> てかヴァグなんだから残るわけないに1票 (2001/08/20(Mon) 19:07:15)
T田 > ありりん先生ったらいつの間にこんな物を・・・ (2001/08/20(Mon) 20:26:04)
T田 > 「エニックスは,売上で100万本を目指している。」って書いてあるけど、ヘタしたら200万行くんじゃないの? (2001/08/20(Mon) 20:35:44)
オルゴ・ホイミーソ > 080マンセー!!ありりん先生が2ちゃんねらーだったのはビックリ。 (2001/08/20(Mon) 21:55:23)
オルゴ・ホイミーソ > 定価6800円がネックにならなけらばいいが、100万本以上は売れると思う。某巨大掲示板で「スマップ級のがTVCMすれば200万本以上でそれ以外なら100万割る」とか、ほざいてた奴がいたけど…ネタでしたか? (2001/08/20(Mon) 22:08:25)
大ドラ > っしゃ〜!年内でヨカタ (2001/08/20(Mon) 22:45:01)
うえーんBros. > 080氏って誰だ?一応あの人にも聞いてみるかー。多分判らないだろうけど… (2001/08/21(Tue) 01:27:02)
うえーんBros. > で今思ったんだけど、080→OROかな? でも情報内容からしてシナリオサイドの人ではなさそう。O氏ではないな… (2001/08/21(Tue) 01:47:10)
オルゴ・ホイミーソ > 今日、チャットで2チャソの連中が、080の正体をしきりに気にしてたなぁ。正直、俺も気になる。 (2001/08/21(Tue) 02:09:33)
オルゴ・ホイミーソ > 元DQスタッフってのが、1番濃厚な気がする。 (2001/08/21(Tue) 02:11:04)
うえーんBros. > ORiOさんかと思ったんだけど。もしくは口日口さん(笑)。でもオリオソたんはこんなことしないだろうしなー (2001/08/21(Tue) 02:13:38)
うえーんBros. > どっちかっていうと、現役のような… (2001/08/21(Tue) 02:14:33)
うえーんBros. > ところで、隠しボスはマスタードラゴン…なんてのはベタですかね? (2001/08/21(Tue) 02:24:21)
オルゴ・ホイミーソ > 080発言が真実なら「DQ3の隠しは全部ドラゴン。DQ4も…」「DQ4の裏ボスは意外なキャラ(って、事はがいしゅつのキャラ)」この2つに該当するのはマスタードラゴソ?マダソテ使ってきそうな予感。 (2001/08/21(Tue) 02:30:51)
オルゴ・ホイミーソ > マスタードラゴンならしんりゅうや神様のように願い事をかなえてくれそう=レアメダルよこせ! (2001/08/21(Tue) 02:32:05)
オルゴ・ホイミーソ > 「ローラント808」をモジったHNでもあるそうです。これがなんなのか、よくわからないんですがテクノ好きでは?と。あと人の呼びかたが「堀井さん」「山名君」。位置的に山名たん以上ゆうぼソ以下という事か? (2001/08/21(Tue) 02:36:01)
うえーんBros. > 意外性を追求するなら、「ぼくホイミン。マスタードラゴンと一緒にいたら、竜になれるかなあ?」・・・・・で竜になって隠しボス(笑) (2001/08/21(Tue) 02:36:14)
うえーんBros. > 080発言の中の「DQ5への伏線となるホイ(要旨抜粋)」ってなに? (2001/08/21(Tue) 02:38:36)
オルゴ・ホイミーソ > 意外性ありまくり!でも「ホイミンのイヴェントを追加で5へ繋がるストーリーがある」とも言ってたから、5のマスタードラゴンは2代目で正体はホイミン・・・んなこたぁ〜ないか。 (2001/08/21(Tue) 02:41:19)
うえーんBros. > 山名たんのことは、あの人ですら「山名君」と呼んでたからな〜。絞りにくいですね。 (2001/08/21(Tue) 02:42:59)
オルゴ・ホイミーソ > 「DQ5への伏線となるホイ…」は「ホイミン」勝手に解釈。 (2001/08/21(Tue) 02:43:00)
オルゴ・ホイミーソ > DQスタッフでテクノ好きはいますか? (2001/08/21(Tue) 02:46:42)
オルゴ・ホイミーソ > あと、080=山名たん説も浮上。だが、本名と080がつながらない… (2001/08/21(Tue) 03:11:08)
オルゴ・ホイミーソ > 080プログラマー説が濃厚。「GB系は私の範疇外の作成…」と発言。ハートビートの人間だろうか? (2001/08/21(Tue) 03:19:42)
うえーんBros. > そういえば、DQM2は訳のわからない会社が参加してましたね。あれってプログラムの会社ですか? (2001/08/21(Tue) 03:25:18)
オルゴ・ホイミーソ > DQM系はプログラム全般を委託してます。シナリオ、ゲームシステムは誰がやってるかワカラソ。 (2001/08/21(Tue) 03:38:31)
うえーんBros. > 先ほど牛の携帯に上のリンクを送っときましたので、数日後にはコメントを貰えるでしょう (2001/08/21(Tue) 03:39:53)
オルゴ・ホイミーソ > 080はそのまま読むんじゃなくて、似た字をあててるだけのようだから、ORO氏みたいな発想が正しいかと。でも、この人、もうDQシリーズに関わってないですよね。 (2001/08/21(Tue) 03:40:47)
オルゴ・ホイミーソ > たしかOたんはボードゲーム作ってたはず。 (2001/08/21(Tue) 03:48:46)
うえーんBros. > 天空シリーズ最新作。食通共を斬るヤツですね(笑) (2001/08/21(Tue) 03:50:25)
オルゴ・ホイミーソ > 080によれば、ネットを使っての口コミの実験みたいな感じだとか?でも、ネタヴァレ激しいような気が… (2001/08/21(Tue) 03:50:40)
オルゴ・ホイミーソ > 知ってるじゃないですか。20人くらいの娘。がでるヴァージョンもでた。ありりん先生オススメの1品。 (2001/08/21(Tue) 03:51:53)
うえーんBros. > 実験にしては、えらく個人的な気もします。E社&制作者の本意ではないですね (2001/08/21(Tue) 03:56:51)
オルゴ・ホイミーソ > トゥナイトかゲームウェーブかなー。O氏でたの。 (2001/08/21(Tue) 03:57:58)
うえーんBros. > 後者です (2001/08/21(Tue) 04:00:46)
オルゴ・ホイミーソ > 今日も削除の嵐か。あ、台風どうなったんだろ。 (2001/08/21(Tue) 04:34:01)
> 080=口日口(w) (2001/08/21(Tue) 12:47:15)
蟹@遅レス > ホイミンが竜になったら人間ホイミンがヤヴァクなる(ぉ)ドラゴラム(氏 (2001/08/21(Tue) 12:48:44)
のひゃ > 久しぶりに帰ってきましたのひゃです。(皆さん知らないでしょうけど・・・・)ぼくとしては以外とラスボスがライアンだったらいいなと・・・・・ (2001/08/21(Tue) 13:11:22)
メガロマン > ラスボスは時の砂で若返ったブライで決定!!(嘘 (2001/08/21(Tue) 14:21:23)
ともとも三世 > それいいねGOOD (2001/08/21(Tue) 15:27:24)
T田=ゆへちん > のひゃさん!!お久しぶりです。 (2001/08/21(Tue) 22:06:18)