名前 | 説明 | 必要枚数 |
てんばつのつえ | 戦闘中に使うとバギマの効果 | 1枚 |
---|---|---|
しあわせのぼうし | 歩くごとにMPが回復する(4歩で1回復) はぐれメタルがまれに落とす | 4枚 |
きせきのつるぎ | 攻撃するたびに攻撃者のHPが回復する(与えたダメージの1/4の量) ヘルバトラーが必ず落とす | 6枚 |
はぐれメタルヘルム | メタルキングがごくまれに落とす | 20枚 |
場所 | 説明 |
1.コナンベリー 停泊中の船 |
町の西側の港に停泊中の船の地下1階の船室の下側の部屋のタンスと、町の北側のドッグにあるトルネコの船の地下1階の船室の下側の部屋の下側のタンス。 *大灯台クリア後は船が出港してしまい、この2枚は取れなくなる。 |
2.コナンベリー 停泊中の船 | |
3.ミントス | 井戸の左隣の地面。 |
4.ミントス東の 旅の扉(ほこら) | ミントス東・ソレッタ西に位置する旅の扉のあるほこらの、外側を回り込んでいった奥の突き当たりの地面。(二つの旅の扉の中間の一歩下の地点) |
5.スタンシアラ | 北東側の上る階段で行く2階の右の部屋、右側の壺。 |
6.スタンシアラ城内 | 城内北東側の部屋、左から2番目のタンス。 |
7.リバーサイド | リバーサイド、川の真ん中の小島南端の地面。(詩人が立っている位置から2歩下の地点) |
8.島の老人の家 | エンドール南西(王家の墓の西、海辺の村の南東、ハバリアの北)に位置する小島の真ん中にある茂みを歩くと老人の住む小屋に入ることができる。その小屋の中の右側の壺。 |
9.海辺の村 | 地図西側(アッテムト北・サントハイム南西)の大き目の陸地にある海辺の村の真ん中の石の置き物の1歩下の地面(花畑)。夜中は水没している。 |
10.コーミズ西の洞窟 | 宝箱を調べて行く地下5階の隠し部屋の左側の壺。 |
11.エンドール城内 | 夜中にエンドール城内に忍び込む。王族の寝室の右の部屋の3つ並んでいるタンスの一番右。 |
12.海鳴りのほこら | 地図北東部の海鳴りのほこら(メダル王の城付近にある天空の鎧を取る洞窟)の宝箱。
1階の東側にある石柱の左側の4つ目と5つ目の間に入ったところにある宝箱と、地下2階の天空の鎧の宝箱の隣の宝箱。 |
13.海鳴りのほこら | |
14.ガーデンブルク城内 | 左側の部屋に並んでいる壺の中の、真ん中(右)の壺。 |
15.ガーデンブルク 南東の洞窟 | 地下1階の3つの宝箱の内、最も西側に位置する宝箱。 |
16.ブランカ | 牢屋の宝物庫の宝箱。 |
17.ハバリア | 地下牢の右の部屋の壺と左の部屋の壺に1つずつ。最後の鍵が必要。 |
18.ハバリア | |
19.滝の流れる洞窟 | 位置的にはロザリーヒル北西で、裏切りの洞窟の南に見えて、サントハイムから真っ直ぐ西へ行くとたどり着ける、はぐれメタルの剣を取る洞窟。地下2階の灰色の宝箱。 |
20.王家の墓 | エンドール南西のほこら、最後の鍵の扉を開けて入る変化の杖を取るダンジョン。地下3階の宝箱。 |
21.魔神像 | リバーサイド南のほこら、最後の鍵の扉の奥の像。入ってすぐの1階の上る階段の裏側にある宝箱。 |
22.デスパレス | 地下1階食堂の左側の壺と、地下1階宝物庫の宝箱。 |
23.デスパレス | |
24.アッテムト鉱山 | エスターク出現直前のアッテムト鉱山で地下4階に降りて、右上に進んだ部屋の右下の突き当たりの水辺の地面。(右下) |
25.アッテムト鉱山奥 エスタークの遺跡 | 一番手前の部屋の宝箱と、ガスの壺の下側の部屋の左側の宝箱。 |
26.アッテムト鉱山奥 エスタークの遺跡 | |
27.ゴットサイド | 町の北東部の地下室、右側のタンス。 |
28.天空の搭 | 上る階段2個、下りる階段1個の部屋の降りる階段を降り、次の部屋の上る階段を進んだ先の小部屋の宝箱 |
29.天空城 | 入ってすぐの入り口から行くフロアの真ん中の部屋(左側が世界中のしずくがもらえる部屋)の3つ並んだ右側のタンス。 |
30.魔界への洞窟 | 地下1階のすべる床のフロア、右下に位置する宝箱。 |
31.結界の祠(南西) | 魔界の4つの結界のほこらの内、南西のギガデーモンが守る所。毒の沼地を右から回りこんで一番奥まで行った突き当りの地面(毒沼)。入った地点から近い方の下りる階段から、左に4歩上に1歩の位置。 |
32.最後の城 | 4つの結界を破って行くデスピサロのいる城。1階の毒の沼地の大部屋にある宝箱。 |
なんだかんだで見つけるのが難し目なのはこの6つ 3.ミントス井戸のまわり、左の地面 4.ミントス東の旅の扉(ほこら)の外側を回り込んで突き当たりの地面 7.リバーサイド、川の小島の詩人の2歩下の地面 9.海辺の村、石の置物の前の地面 24.アッテムト鉱山、地下4階の水辺 31.結界の祠(南西)の毒の沼地の一番奥の地面 |